【こま&べ~】父ちゃんの子育てブログ

妻と2人の息子(中3と小6)、そして2匹の保護猫との楽しい暮らしを紹介します。

家庭学習(小1 国・社)No.7~No.9

小学1年生の国語も3回目の紹介になります。

小1から家庭学習なんて…と思われるかもしれませんが、最近では家庭学習を推奨している学校多くなっているみたいです。
ちなみに、はる君は小2まで秋田県の学校に通っていましたが、小1から追試がありました(汗)
追試と言っても漢字とかのテストで合格点とれるまで何回もって感じですけどね。

基本的に家庭学習は妻が見ているので、よくいろいろ問題を考えるなぁ~と感心しています。
私はというと…数学・理科で説明に困ったとき&受験対策?の担当です。

 

【No.7】はたらく車のまとめ

国語よりも社会の勉強に近いです。
いろいろな車の仕事(役割)と、つくり(特徴)をまとめたものです。
自分で考えたり調べたりしたことを、写したりまとめたりすることは大切な勉強です。
調べるのは、ネットでもいいですが…はじめは図鑑などの本がいいと思います。

f:id:homikae:20190527214625j:plain

これ以外にも、バスやトラック、はしご車など、いろいろな車について調べています。
車だけでなく、興味のあるものを題材にするといいと思います。

 

【No.8】 いろんな漢字の読み方

漢字の練習ですが、単に書く練習や読む練習では面白くないので、にしています。
上には漢字一文字を書いて、下に向かって線を枝分かれさせています。枝分かれの数は、漢字の読み方の数になっています。
線の先には、それぞれの読み方で熟語を書いています。

f:id:homikae:20190527215746j:plain

色も漢字に合わせています。その方が楽しんで出来そうです。
一度で覚えるとは思っていませんが…一度でも勉強しているのと、していないのでは大きな違いが出ると思います。

 

【No.9】日付けを変わった読み方

日付けの読み方を練習したものです。
日付けの読み方って特殊ですから、なかなか覚えられない子も多いのではないでしょうか?
月だけ、日だけだともったいないので、月と日を一緒にしています。
あと、季節感がわかることばも一緒に書いています。
日本人なので、季節感は大切にしたいですね。

f:id:homikae:20190527221844j:plain

11月11日までは、月と日が同じ数ですが…12月は20日になっています。
20日も特殊な読み方ですから、覚えたい読み方です。
もしかしたら、これは漢字ドリルに載っていたものだったかもしれません(汗)

 

小1の半分ぐらいは紹介できたような、できていないような感じです。
まだ5年間分あるので、頑張って紹介していきます。

ちなみに、ブログをUPしたあとで、妻が時間のある時に読んでくれています。
おかしな所があれば後々訂正しているので、更新したてと数日後とでちょっと違うこともあります。