【こま&べ~】父ちゃんの子育てブログ

妻と2人の息子(中3と小6)、そして2匹の保護猫との楽しい暮らしを紹介します。

【家庭学習】-小1 算・理

家庭学習(小1 数・理)No.16~No.18

小学1年生、算数の家庭学習No.16~No.18です。No.16は『両手を合わせてパズル』、No.17は『1つの式に書こう』、No.18は『宝探しゲーム』です。推理力が必要になる問題もあって、考える勉強にはもってこいです。

家庭学習(小1 数・理)No.13~No.15

小学1年生、算数の家庭学習No.13~No.15です。No.13は『足し算パズル』、No.14は『かたちづくり』、No.15は『仲間を集めて計算』になります。普通の計算問題ではなく、ちょっと楽しくなるような家庭学習になっています。

家庭学習(小1 数・理)No.10~No.12

今日は算数の更新です。小1は『足し算』『引き算』が多いので、計算ドリルなどで基礎計算力をつけるのは重要です。うちの子も好きでは無かったですが、計算ドリルもやっていました。基礎力は、やっぱり重要ですからね。基礎力が付いたらマンネリ防止&応用…

家庭学習(小1 数・理)No.7~No.9

小学校1年生の算数は、足し算、引き算がメインになります。家庭学習も足し算、引き算が多くなります。ちょっとの工夫で計算ドリルとは違ったものになります。 【No.7】サクランボ算 2桁の数字(上の数字)を先に書いて(決めて)おきます。下にある左の〇…

家庭学習(小1 数・理)No.4~No.6

今日も算数の紹介です。 【No.4】定番の100マス計算 縦横の数字は適当にしています。ノートのマス目を使っているので、100マス無いですが… 時間を計って、タイムを書いておくのもおすすめです。学年が上がっても掛け算にして使えます。 【No.5】串だん…

家庭学習(小1 数・理)No.1~No.3

小学1年生の時のものから紹介していきます。こま&べ~の解説?付きです(笑) 【No.1】足して〇〇になる数字 足し算の覚えたてには、こんな感じのものはどうでしょう。準備も簡単なところがいいです。数字を変えれば、何パターンもできるのがいいですね。 慣…